[画面を閉じる

 番号 日付  題名 読出数
2400 3/2(土)
14:45:03
 2019年-3月 シニアネットひろしまICT講演会 第14回 報告 566 

 
シニアネットひろしまICT講演会 第14回

テーマ:シニアのためのパソコン再活用講座5
    〜ワード・エクセル活用のツボ〜
日 時:平成31年3月1日(金)13:00 〜 15:00
会 場:合人社ウェンディひと・まちプラザ 5階 研修室C
講 師:福田卓夫 (NPO法人シニアネットひろしま理事長)

講座内容

1、ワードの基礎

  ワードできれいな文書を作成するために必要なぺージ設定、フォントの設定、
  箇条書き、行間設定など基礎的な機能について説明。画像を挿入するときの
  操作やグループ化などを例を示して説明。
  

2、ワードの応用

  ひな形や既存の文書を利用して、見やすく分かりやすい文書を作成する時の
  ポイントやチラシ作成のコツ。

3、エクセルの基礎

  セルの書式設定、セルのコピー(オートフィル機能)など、表計算の得意な
  エクセルの機能について説明。罫線、数式、合計の関数、印刷の方法など。

4、エクセルの応用

  エクセルで作成した表をワードに貼付けて利用したり、ひな形を利用する。 

5、最近の情報から

  Windows10の新機能、情報セキュリティの動向について

お忙しい中を参加していただいた皆様、ありがとうございました。
ご協力いただきましたアンケートの内容をふまえて、次回の講演会を企画していきたいと考えています。

今回の講演会で使用した資料は、下記のURLにありますので参考にして下さい。
http://www.sanbe.jp/20190301/

本サイトの無断利用を禁止します。掲載写真の不都合な方がありましたらご連絡下さい。 
 


  [画面を閉じる]

2400番まで読んだとして記録しました。[新着]モードで未読を表示します。