番号 | 日付 | 題名 | 読出数 |
2380 | 10/5(金) 18:48:31 |
2018-10月(第33期)交流プラザパソコン楽集会 暮らしに活かすエクセル講座3回目講座 | 435 |
2018−10月 交流プラザ報告―854
▽ 暮らしに活かすエクセル講座3回目 10月4日(木)10:00〜12:00 N−15
「会員名簿の作成」
いろいろな活動をするうえで、必要となる会員名簿です。
今回は実用的な会員名簿を作りました。
最初に各セルに移動するたびに、入力モードを切り替えるのは面倒ですが、「入力規則」を設定することで、その煩わしさから逃れます。
また会員の増減にあわせて、その都度名簿を作り直すなどという事は本当に面倒です。
「テーブルとして書式設定」をする事で、そんな悩みも解消できます。
これら以外に「PHONETIC」関数で振り仮名を求めました。
このようにExcelの機能を上手く使えば、作業が驚くほど楽になります。
本サイトの無断利用を禁止します。掲載写真の不都合な方がありましたらご連絡下さい
[画面を閉じる] |
2380番まで読んだとして記録しました。[新着]モードで未読を表示します。