番号 | 日付 | 題名 | 読出数 |
2253 | 10/27(木) 15:07:00 |
2016-10月(第29期)交流プラザパソコン楽集会 暮らしに活かすエクセル講座4回目講座 | 674 |
2016−10月 交流プラザ報告―768
▽ 暮らしに活かすエクセル講座4回目 10月27日(木)13:30〜15:30 N−14
「グラフの操作」
前回は血圧の推移を見る為の「血圧グラフの作成」でしたが、今回は「グラフの操作」に特化した
講座です。エクセルデーターに基づき先ず「縦棒グラフ」を作成しました。
その棒グラフで強調したい部分の色の変更、位置を変更について学習しました。
また、作成した「棒グラフ」から「折れ線グラフ」等への変更の仕方、グラフの色の付け方など
グラフ機能の紹介がありました。
エクセルの代表的な機能である基本的なグラフの操作について、理解された事と思います。
日常生活の中にグラフを活用して頂ければ幸いです。
本サイトの無断利用を禁止します。掲載写真の不都合な方がありましたらご連絡下さい。
[画面を閉じる] |
2253番まで読んだとして記録しました。[新着]モードで未読を表示します。