[画面を閉じる

 番号 日付  題名 読出数
2234 9/8(木)
17:20:30
 2016-9月 シニアネットひろしまICT講演会 第7回目 報告 812 

 
2016-9月 シニアネットひろしまICT講演会 第7回目 報告
テーマ:シニアのための「新」インターネット入門講座
〜 クラウド時代のネット活用術とPCの選び方 〜

日 時:平成28年9月2日(金)13:00 〜 15:00
会 場:合人社ウェンディひと・まちプラザ 5階 研修室C
講 師:福田卓夫 ( NPO法人シニアネットひろしま理事長 )

クラウド時代のネット活用術ということで、先ずは、クラウドとは
何か?の説明から始まりました。活用するクラウドストレージとして、
ドロップボックス・One Drive・Googleドライブ・icloudをあげ、
それぞれの始め方など、詳しく説明していただきました。
各項目の細かい点は、リンクを貼ってそれぞれに説明されており、
たいへんわかりやすくなっていました。今後のクラウドの活用として、
デジタルノート、文書の表示や編集、メールなどの話もありました。
続いて、クラウド端末としてのパソコンの選び方について、基礎的な
パソコンの構造と仕様の見方を教わりました。そして、最近のパソコンの
動向や選び方のポイントも聞きました。
最後に最近のICTの動向として、windows10の現状や
パスワード管理サービスなど、今後に役立つ情報を
話していただきました。
多数の方々にご参加いただき、ありがとうございました。
ご協力いただきましたアンケートの内容をふまえて、
次回の講演会を企画していきたいと考えています。

今回の講演会で使用した資料は、下記のURLにありますので参考にして下さい。
http://www.sanbe.jp/20160902/
※本サイトの無断利用を禁止します。掲載写真の不都合な方がありましたらご連絡ください。
 


  [画面を閉じる]

2234番まで読んだとして記録しました。[新着]モードで未読を表示します。