番号 | 日付 | 題名 | 読出数 |
2206 | 5/24(火) 13:28:40 |
2016-5月 シニアネットひろしまICT講演会 第6回目 報告 | 687 |
2016-5月 シニアネットひろしまICT講演会 第6回目 報告
テーマ:シニアのためのICT最新情報 〜 SNS活用・Windows10情報など 〜
日 時:平成28年5月20日(金)13:00 〜 15:00
会 場:合人社ウェンディひと・まちプラザ 5階 研修室C
講 師:福田卓夫 (NPO法人シニアネットひろしま理事長)
シニアのためのICT最新情報として、SNSの活用やWindows10の情報を中心に話していただきました。
初めに、熊本での震災を踏まえて、情報面からの防災対策について、日ごろから防災情報を受信
できるようにと防災アプリなどを紹介。さらには、家族で安否確認手段を決めて訓練をしておく
ことが必要で、災害発生後の災害用伝言サービスやSNSの事にふれました。
Windows10の最新情報としては、無償アップグレードの期限が7月29日までとなっているので、
今後の動向と対応について聞きました。
次にSNSの活用で、LINEとFacebookのそれぞれを、画面を見ながら、登録の仕方・基本的な使い方・
注意点について聞きました。
最後に、セキュリティに関する情報で、推測しやすいパスワードの危険性などについて話していただき、
講演会を終了しました。
多数の方々にご参加いただき、ありがとうございました。
ご協力いただきましたアンケートの内容をふまえて、次回の講演会を企画していきたいと考えています。
今回の講演会で使用した資料は、下記のURLにありますので参考にして下さい。
http://www.sanbe.jp/20160520/
※本サイトの無断利用を禁止します。掲載写真の不都合な方がありましたらご連絡ください。
[画面を閉じる] |
2206番まで読んだとして記録しました。[新着]モードで未読を表示します。