番号 | 日付 | 題名 | 読出数 |
2188 | 3/4(金) 12:07:36 |
2016-2月 シニアネットひろしまICT講演会 第5回目 報告 | 616 |
テーマ:シニアのためのスマホ・タブレット入門講座 〜 始め方・活用・通信費を安くする方法 〜
日 時:平成28年2月26日(金)13:00 〜 15:00
会 場:広島市まちづくり市民交流プラザ
講 師:福田卓夫 (NPO法人シニアネットひろしま理事長)
ガラケーとパソコンの利用者が、スマホやタブレットを始める時に役立つ情報として、「始め方」「活用」
「通信費を安くする方法」について、講演していただきました。
初めに、スマホ・タブレットを始めるには、スマホとガラケーの違いや、タブレットの特徴を知ること、
機種と費用、OSの種類等々。端末と回線・通信環境をどう選ぶかなどに選択肢が沢山あることを教えていただきました。
続いて、基本的な活用については、通話・カメラ・メール・SNS・天気予報・オンラインストレージ・Web
QRコードスキャナー・地図・カーナビ・観光アプリ・等の多彩な機能について画面を見ながらの説明がありました。
終わりに、通信費を安くする方法について、通信料金体系の説明と「MVNO」とは何かと言う話を聞きました。
さらに通信費を安くする工夫や使用形態に合った最適なサービスを選択することが必要とまとめられました。
最後に質疑応答の後、講演会を終了しました。
多数の方々にご参加いただき、ありがとうございました。
ご協力いただきましたアンケートの内容をふまえて、次回の講演会も企画していきたいと考えています。
今回の講演会で使用した資料は、下記のURLにありますので参考にして下さい。
http://www.sanbe.jp/20160226/
※本サイトの無断利用を禁止します。掲載写真の不都合な方がありましたらご連絡ください。
[画面を閉じる] |
2188番まで読んだとして記録しました。[新着]モードで未読を表示します。