[画面を閉じる

 番号 日付  題名 読出数
1990 10/15(火)
18:51:59
 2013-10月 府中南公民館 パソコン楽集会Part2. 3回目講座 644 

 
2013年度 府中南公民館パソコン楽集会〔Part2講座〕3回目

▽エンジョイコース 10月15日(火)10:00〜12:30 N−14
▽ステップアップコース 10月15日(火)13:30〜16:00 N−12

10月も早や半ば、周りの景色もすっかり秋模様になってきました。ここ府中南公民館では楽集会
3回目、台風の影響も心配されましたが、曇り空ながら無事講座を開催することができ、今日も
和気あいあいと講座は進みました。

※エンジョイコース3回目:「筆ぐるめ使い方講座−2」

前回の「筆ぐるめ使い方講座」では「宛て名入力」「宛て名印刷」を学びました。今回は「裏面」の
作成です。裏面にもたくさんの道具が用意されています。その基本的な使い方を「白紙」の状態から
進めていきます。背景、題字、イラスト、文章と、次々と追加していき、最後に差出人を入れると
完成です。これで「筆ぐるめ」で「裏面(レイアウト)」の作成も、どんと来い!ですね。

※ステップアップコース3回目:「住所録の作成−1」

「住所録」の作成は、エクセルにお任せ、これはほとんどの人が思っていることです。エクセルで
住所録を作ると、データベースとしても使えます。住所録管理がとてもしやすくなります。そんな
いいことずくめのエクセル住所録、「データの入力規則」機能を追加して、セル入力も便利になり
ました。次回は、今回作成の住所録に、関数、その他機能を追加して完成させます。


本サイトの無断利用を禁止します。掲載写真の不都合な方がありましたらご連絡下さい。 

Photo by Okazaki & Iwamoto
 


  [画面を閉じる]

1990番まで読んだとして記録しました。[新着]モードで未読を表示します。