番号 | 日付 | 題名 | 読出数 |
188 | 11/26(火) 16:10:27 |
平成26年春 期間楽集会(パソコン講座)のご案内 | 1431 |
平成26年春 期間楽集会(パソコン講座)のご案内
(広島市まちづくり市民交流プラザ ICT学習支援団体との連携事業)
平成26年2月から始まるパソコン講座〔期間楽集会(がくしゅうかい)〕のご案内を致します。
◆◆楽しいパソコン応用講座:ワードやエクセル等の機能を応用した作品作りの講座(全て水曜日10:00〜12:30)
1)案内状作り(梅見会のお誘い)…(ワード)表を使った時刻表とイラスト入りの案内状作り
2)スケジュール表作り…(エクセル)カット絵入りの楽しく使いやすいスケジュール表作り
3)写真を使った季節の挨拶状作り:(ワード)写真入りはがきサイズの挨拶状作り
★★デジカメ写真の活用講座:写真の取り込みと、取り込んだ写真で楽しい作品作りの講座(全て水曜日13:30〜16:00)
1)写真の取り込みと編集…デジカメ写真をパソコンへ取り込み。写真の編集と写真を使った作品作り
2)ムービーメーカーでアルバム作り…ムービーメーカーを活用したアルバム作り
3)写真入り絵はがき作り…写真やイラストを組み合わせてオリジナルの挨拶状(はがき)作り
……………………………………………………………………………………………………………………………………………………………
●〔募集要項〕
・期 間:平成26年2月5日(水)〜3月5日(水) (隔週全3回)
・時 間:楽しいパソコン応用講座…10:00〜12:30 デジカメ写真の活用講座…13:30〜16:00(各2時間半)
・対 象:〔応用講座〕文字入力が出来る方で、イラスト、クリップアートの挿入経験がある方
〔活用講座〕文字入力、パソコンの基本操作が出来る方で、写真を使った楽しい作品作りに興味のある方
・場 所:まちづくり市民交流プラザ 北棟6階 マルチメディア実習室
・定 員:各講座とも 38名(申し込み多数の場合は抽選となります) ※託児あります(1歳6ヶ月以上の未就学児)
・受 講 料:3,300円(テキスト代300円を含む)
〔使用テキスト:シニアネットひろしま作成のオリジナルテキスト〕
・講 師:NPO法人シニアネットひろしま (サブインストラクター6〜10名程度がサポート致します)
・申込方法:往復はがき又は FAX で、講座名・住所・氏名(ふりがな)・電話番号(FAX でお申し込みの場合は、
FAX 番号)・託児の有無(有の場合子どもの年齢)を記入の上、下記申込先までお申し込みください。(電話不可)
※一枚の申込みで複数講座の申込みは出来ません。複数講座を申し込まれる場合は、各講座ごとにお申し込みください。
・申込期限:平成26年1月23日(木) (必着)まで
●「楽しいパソコン応用講座」は平成25年9月開催の「楽しいパソコン応用講座」とほぼ同内容のプログラムです。
●「デジカメ写真の活用講座」は平成25年9月開催の「デジカメ写真の活用講座」とほぼ同内容のプログラムです。
●使用するOSは「Windows 7」、アプリケーションは「Office2010」です。
●プログラムの内容は、講座の進み具合等によって、変更する場合があります。
●作成したデータを保存し持ち帰っていただきますので、USBメモリーをご持参ください。
●参加申し込みの際にお寄せいただいた個人情報については、事業運営の目的以外には使用いたしません。
※申込み・問合せ先:(財)広島市未来都市創造財団 まちづくり市民交流プラザ
〒730-0036 広島市中区袋町6-36 TEL:082-545-3911 FAX:082-545-3838
以上
……………………………………………………………………………………………………………………………………………………………
[画面を閉じる] |
188番まで読んだとして記録しました。[新着]モードで未読を表示します。