[画面を閉じる

 番号 日付  題名 読出数
149 8/10(日)
16:52:02
 「インターネットとうろう流し」始動する 1634 

 

▽〔インターネットとうろう流し〕の始動  5月29日(木)PM1:00〜3:30
 
「(財)広島平和文化センターの訪問」
 早いもので、もう5月が終わります。6月に入ると毎年8月6日に行われる
インターネットとうろう流しの準備が始まります。
 
 先ず広島平和文化センターを塩見理事長、堀理事、平山理事が訪問し、アメ
リカで開催中の「原爆展」の途中で一時帰国中の理事長のスティブンリーパー
氏と面談いたしました。用件は、「2008年インターネットとうろう流し」
の英文ページのチェックのお願い、及び氏が再渡米時にアメリカの人々に「是
非、シニアネットひろしまのホームページへ平和メッセージを入れてください」
と呼びかけていただくお願いでした。

 氏の平和に対する真摯な思い入れには感銘を受けるとともに、気取らないき
さくな人間性にはとても惹かれるものがありました。

  (詳細は別途「おたより紹介」へ掲載致します)

「その他訪問」
1)広島市市民局 国際平和推進部を訪問 
「インターネットとうろう流し」の対する広島市の後援をお願い、

2)中国新聞企画開発株隙会社を訪問
  「インターネットとうろう流し」の対する中国新聞の後援をお願い、

3)NHKへは後日訪問し、後援依頼の予定

本サイトの無断利用を禁止します。掲載写真の不都合な方がありましたらご連
絡下さい。

Photo by Hori
 


  [画面を閉じる]

149番まで読んだとして記録しました。[新着]モードで未読を表示します。