番号 | 日付 | 題名 | 読出数 |
111 | 2/26(日) 08:09:03 |
第8期楽集会(がくしゅうかい) パソコン講座案内 | 2380 |
第8期楽集会(がくしゅうかい) 講座案内
4月から始まるパソコン講座のご案内です。
申し込みの詳細は3月1日の新聞へ入る「市民と市政」をご覧願います。
[初めてのパソコン基礎入門編](午前/午後)
回 月 日 テ ー マ
1 4月 5日(水) パソコン操作の基礎
2 4月19日(水) 初めての文字入力
3 5月10日(水) 文字入力の練習
4 5月17日(水) 案内状作り
5 5月31日(水) カレンダー作り
6 6月14日(水) 暑中見舞い作り
7 6月28日(水) メールの交換
8 7月12日(水) インターネットを楽しむ
[応用編](午前/午後)
1 4月 6日(木) 一歩進んだ絵描き
2 4月20日(木) デジカメを使おう
3 5月11日(木) カレンダー作り
4 5月18日(木) 名刺作り
5 6月 1日(木) 音楽を楽しむ
6 6月15日(木) 暑中見舞い作り
7 6月29日(木) 夏を涼しく「うちわ」作り
8 7月13日(木) インターネットとメール
[楽しい活用編](午後のみ)
1 4月 7日(金) ワードでカット絵作り
2 4月21日(金) デジカメを使おう
3 5月12日(金) アルバム作り
4 5月19日(金) ネットサーフィン
5 6月 2日(金) 我が家の地図作り
6 6月16日(金) 音楽を楽しむ
7 6月30日(金) 簡単な動画りり
8 7月14日(金) メールの活用
[活用編追加講座](午前/午後)
1 4月13日(木) ワードでカット絵作り
2 4月27日(木) デジカメを使おう
3 5月 8日(月) アルバム作り
4 5月25日(木) ネットサーフィン
5 6月 8日(木) 我が家の地図作り
6 6月22日(木) 音楽を楽しむ
7 7月 6日(木) 簡単な動画作り
8 7月20日(木) メールの活用
[ワードでホームページ作り](午前のみ)
1 4月 7日(金) ホームページ とは?
2 4月21日(金) トップページつくり
3 5月12日(金) リンク(接続の仕組み)
4 5月19日(金) 画像の取り入れ
5 6月 2日(金) アニメーシンの取り入れ
6 6月16日(金) BGMの取入れ
7 6月30日(金) 最後の仕上げ
8 7月14日(金) まとめ
◆時間 @午前の部 10:00〜12:30
(午前は1歳6ヶ月以上の託児付き)
A午後の部 13:30〜16:00
◆講師:NPO法人シニアネットひろしま
◆場所:広島市まちづくり市民交流プラザ
◆定員:午前の部、午後の部とも各35名(申し込み多数の場合は抽選と致します)
◆受講料:8000円(テキストは含む、初日に支払い願います)
◆申し込み:往復はがきに住所・氏名・電話番号・希望コース(午前/午後)
託児希望の有無を記入し、3月 * 日必着まで
(*は「市民と市政」をご覧願います)
◎申し込み・お問い合わせ:広島市まちづくり市民交流プラザ パソコン楽集会係
〒730-0036 中区袋町6-36 (電話545-3911 FAX545-3838)
[画面を閉じる] |
111番まで読んだとして記録しました。[新着]モードで未読を表示します。